links to related sites for walkingtune.com

関連サイト

グールド | カナダ研究 | 文学 | ロシア研究 | 音楽 | グレインジャー | その他

<>  <>  <>  <>  <>  <>  <>

海外のものを中心に,宮澤淳一の研究対象・研究分野の窓口的役割を果たすサイト,資料性の高い内容を含むサイトを中心に紹介しています.

ここに掲載していない国内外の研究者やアーティストの「個人ページ」等につきましては,ニュース欄にて,宮澤淳一の仕事との関わりにおいて随時紹介しています.

その他,リンクは,本ページ以外でも,walkingtune.com の随所に張られています.

<>  <>  <>  <>  <>  <>  <>


 
 グレン・グールド
glenngould.com
ソニー・クラシカルのグールド・サイト.

glenngould.ca
グレン・グールド財団と,その「友の会」フレンズ・オヴ・グレン・グールド.

The Glenn Gould Archive
オタワのカナダ国立図書・資料館 (Library and Archives Canada) の いわゆるグールド・アーカイヴに収められている資料の一部とデータベースがオンラインで公開されています.また,リアルオーディオで未編集録音が聴けます
GG documents search  ||  GG discography  ||  GG audio search
GG Real Audio

f_minor
マリー・ジョー・ワッツ主宰のグールドのメーリング・リスト「ヘ短調」.

Leopold Stokowski
レオポルド・ストコフスキー.

Leonard Bernstein
レナード・バーンスタインの公式サイト.

Antonin Kubalek
グールドをプロデューサーに迎えてアルバムを作った
唯一のピアニスト,アントニン・クバレクの公式サイト.

Petula Clark
グールドの愛聴したポップ歌手ペトゥラ・クラークの公式サイト.

Robert Fulford
グールドの十代の同級生・親友で
カナダを代表するジャーナリスト,ロバート・フルフォードの公式サイト.

>> ページの冒頭に戻る << 






Voyager Project
米国NASAジェット推進研究所のヴォイジャー計画.最新レポートはこちら

music on voyager record
1977年秋に打ち上げられた惑星探査機ヴォイジャー1号・2号に搭載されたレコード (Golden Record)には,グールドの演奏した《平均律》第巻前奏曲とフーガ第1番ハ長調が収録されています(従来、「第巻」のハ長調とされてきたのは誤認).


The Group of Seven
グループ・オヴ・セヴンは,1920年代にトロントを拠点に活躍した7人の画家たち.カナダの自然を独自の様式で描き,ナショナリズムの形成にも寄与しました.グールドも彼らの絵に触れていました.これはトロント近くのマクマイケル・ギャラリー (McMichael Gallery) のサイトですが,カナダ全土の美術館には彼らの作品のコレクションがあります.彼らの“生みの親”とされるトム・トムソンの記念ギャラリー (Tom Thomson Memorial Art Gallery) の解説などもご覧ください.ネット上の検索もお試しください.かなりの絵画がみつかります.

>> ページの冒頭に戻る <<


 
 カナダ研究
Canadian Embassy
カナダ大使館.カナダに関する催しの最新情報が得られます.
その図書館も貴重.

JACS
日本カナダ学会 (Japanese Association for Canadian Studies)
日本のカナダ研究の中心.大規模なカナダ関連リンク集あり.

Ryoku-Fu Society
緑楓.カナダに関する若手研究者及び大学院生の研究会.

The Japan Foundation Toronto
国際交流基金トロント日本文化センター.

University of Toronto
トロント大学.

   University College
   ユニヴァーシティ・カレッジ 
     (カナダ研究プログラムがあり,2000年1〜3月に客員教授を務めました)

    Massey College
  マッシー・カレッジ (上記において,この学寮に滞在しました)

    McLuhan Program
   マクルーハン・プログラム .

    The Northrop Frye Centre
    ノースロップ・フライ・センター.

    utcat
    トロント大学図書館検索.

Library and Archives Canada
カナダ国立図書・資料館
(カナダ国立図書館と国立資料館が統合されました)

CBC
カナダ放送協会 (Canadian Broadcasting Corporation)

NFB
カナダ国立映画制作庁 (The National Film Board of Canada)

The Globe and Mail
『グローブ・アンド・メイル』紙.カナダの全国紙.

>> ページの冒頭に戻る <<


 
 文学
O. W. Toad
カナダを代表する作家マーガレット・アトウッド (Margaret Atwood) の公式サイト.

AREA SOSEKI
木村功(岡山大学)による夏目漱石サイト.書誌目録が充実.

bulgakov.ru (ロシア語)
ロシアの作家ミハイル・ブルガーコフ(Mikhail Bulgakov, 1891-1940)のサイト.
代表作『巨匠とマルガリータ』をめぐっては,
こんな英語サイトウクライナのサイトも.

井桁研究室
井桁貞義教授(早稲田大学文学部)のサイト.
ロシア文学にとどまらない脱領域的な文学・文化研究.

 >> ページの冒頭に戻る <<


 
 ロシア研究
Slavic Research Center
スラブ研究センター(北海道大学).

Internet Resources for Russian Studies
スラブ研究リンク集.

ロシアンぴろしき
ロシアのサブカルチャーや生活情報を紹介するサイト.リンク集が充実.

litera.ru
ロシアの文学情報総合サイト.詩のアーカイヴもある.

Яndex
ヤンデックス.ロシアの有名な検索サイト.
ロシア語サイトはほかに Rambler など. google.co.jp でも検索可能.

Известия
代表的なロシアの新聞『イズヴェスチヤ』紙.
ロシアの新聞サイトはほかに gazeta.rulenta.rusmi.ru など.

>> ページの冒頭に戻る <<


 
 音楽
The Lied and Song Text Page
さまざまな声楽曲の歌詞(原詞と英訳)のデータベース.

The Mudcat Cafe
民謡のデータベース.歌詞と旋律 (MIDIファイル).

a+30+a' goldberg variations
バッハの《ゴルトベルク変奏曲》のディスコグラフィーを中心とした
四方善郎のサイト.

Ron Davis
カナダの新進ジャズ・ピアニスト,ロン・デイヴィスのサイト.

Wendy Carlos official site
モーグ・シンセサイザーの奏者ウェンディ(ウォルター)・カーロスの公式サイト.

Sviatoslav Richter
リヒテルのサイト.ディスコグラフィーあり.

unheardbeethoven.org
ベートーヴェンで実演・録音のされない作品の MIDIファイル集.

Gaylord Music Library Necrology
亡くなった音楽家・音楽関係者のリスト(ネクロロジー).
ワシントン大学ゲイロード音楽図書館.なお,著名人全般のネクロロジーには whosaliveandwhosdead.com があります.
  

>> ページの冒頭に戻る <<


 
 パーシー・グレインジャー
Percy Grainger Society pages
英国のグレインジャー協会関係のサイト.

Grainger Museum at University of Melbourne
メルボルン大学グレインジャー記念館.

Grainger site by Kees Kremer
オランダのケース・クレーマーによるグレインジャー・サイト.

>> ページの冒頭に戻る <<


 
 その他(データベース)
International Movie Database

Keio University Media Center

Library of Congress

New York Public Library

utcat

wine

webcat

>> ページの冒頭に戻る <<



all rights reserved 1997-2005 (c) Junichi Miyazawa

冒頭 | ご挨拶 | ニュース | 原稿 | プロフィール | リンク | さまざま
音楽 | 文学 | メディア論 | カナダ研究 | ロシア研究 | 入り口ページ

* グールド * マクルーハン * グレインジャー * ブルガーコフ *